神山監督とタムラコータロー監督が好き。
I've Soundという音楽制作集団のぷち追っかけ。
ラストマイル感想。というか覚え書き。
アンナチュラルとMIU404どちらも視聴済みです。
ふわっとしたネタバレ(各ドラマから○○が出てるので○話を見てからいくとより楽しめる)だけ把握した状態で観ました。
核心に触れるネタバレではなく、各ドラマが好きな人へのファンサービス部分の話なので、映画の事なにも知らないに近いです。
アンナチュラルとMIU404どちらも視聴済みです。
ふわっとしたネタバレ(各ドラマから○○が出てるので○話を見てからいくとより楽しめる)だけ把握した状態で観ました。
核心に触れるネタバレではなく、各ドラマが好きな人へのファンサービス部分の話なので、映画の事なにも知らないに近いです。
PR
【あらすじ】
殺人事件への関与を疑われ国際指名手配されていた天才ハッカー・ベンヤミンが警察に出頭する。その自白によれば、きっかけは、想いを寄せる女性マリのために試験問題を入手しようとしたことだった。その後、野心家のマックスと出会った彼は、2人を中心にハッカー集団CLAY (クレイ)を結成。そして、遊び半分に手当たり次第にハッキングを繰り返し、世間の注目が高まっていくことでいつしか有頂天になっていく。
視聴したのは『ピエロがお前を嘲笑う』字幕版です。
RTで回ってきて、あらすじが気になったので見ようと思っていたものです。
以下、順番めちゃくちゃな感想。感想か…?
殺人事件への関与を疑われ国際指名手配されていた天才ハッカー・ベンヤミンが警察に出頭する。その自白によれば、きっかけは、想いを寄せる女性マリのために試験問題を入手しようとしたことだった。その後、野心家のマックスと出会った彼は、2人を中心にハッカー集団CLAY (クレイ)を結成。そして、遊び半分に手当たり次第にハッキングを繰り返し、世間の注目が高まっていくことでいつしか有頂天になっていく。
視聴したのは『ピエロがお前を嘲笑う』字幕版です。
RTで回ってきて、あらすじが気になったので見ようと思っていたものです。
以下、順番めちゃくちゃな感想。感想か…?