忍者ブログ
神山監督とタムラコータロー監督が好き。 I've Soundという音楽制作集団のぷち追っかけ。
日々の呟きから「ちょっと残しておきたい」ものを抜粋。
やや考察が入ります。たぶん。気まぐれ更新いつまで続くか。




■2016/01/04
ニルバナ1番のラスト
「掛け値なしの愛をあなたがくれたから 進むよ 見ててくれる?」
前も言ったけど、「見ててほしい」は一人で成り立つけど、この問いかけは独りじゃ成り立たない、ひよりが居ないと成り立たない関係なんだと思うと胸がいっぱいになる……


■2016/01/02
びしゃあは甘え方を知らない
夜トは甘えていいのか分からない
小福さんは甘え方を誤ったまま

神様って孤独だ…みんなそれぞれ甘えたい相手はいるのにね…泣けてくる……

孤高と孤独は違うと思うの…
夜トと小福さんは禍ツ神と貧乏神という性質上、孤独で在り続けてきたから余計に甘えたい欲求と反動が強い。
びしゃあは求められ続けてきた、孤高だったけど同時に孤独を感じていたんだと思うともっと兆麻に甘えてほしい。毘沙門編でひよりんが兆麻にそれを指摘したのは長年の凝り固まった恋心にひとすじの光が射したようなものだと思う。もう恋心なんて見えないくらい色んな感情が積み重なっていたけど、ひよりんがそれを一瞬だけでも取り払ってくれたから、かずびしゃは数百年ぶりに心に触れることができたのかな……貴い…ひよりん女神



拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[TOP]  64  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/09 mugi]
[07/15 あえな]
[07/02 桜井孝治]
[11/10 ana]
ブログ内検索